一人でシャボン玉

カテゴリー

私は結婚しておらず、当然子供もいません。
そんななかで、友達は結婚し、子供が3人います。うらやましいように思うのですが、この前反していると、子供が夏休みに入ったために、ストレスが溜まっているとのこと。

なんだかな~。

でも、それはそれで楽しいそうです。

たとえば、子供と一緒にお金のかからない遊びをしているそうです。
ドライアイスやシャボン玉の実験などをして遊んでいるそうです。

100円ショップにあるフラワープに包帯をぐるぐる巻いて、子供用ビニールプールにシャボン液を入れる、すると大きなシャボン玉ができるそうです。

たのしそうだな~。

私も一人でやってみようかな、、、さびしいかな



  • このエントリーをはてなブックマークに追加


めまいと鉄分

カテゴリー

気温の影響でめまいが起こっているの?っと思っていたんですが、実は鉄分が関係しているそうです。しかし、鉄分と言うよりも、基本的には体や血液など、栄養のあるものを意識的に食べているのですが、それ以上に鉄分を取ることは女性にとっては必要だそうです。

例えばホウレン草などは鉄分は確かに含まれているそうですが、火を通したり、ゆがいたりすると、10%以下の鉄分量になるそうです。

そのために、ホウレン草などは生で食べること。

特に、鉄分が不足すると、血液の循環が不足し、手先や足先まで血液が回らないといわれているために、ここら辺はしっかりと意識をすることが大切になりますね。

たかが鉄分なんですが、女性にとっては必要不可欠な栄養分になるとは思いますね。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


花火はどうかな?

カテゴリー

夏と効くと花火をイメージするかな。
嫌いじゃないけど、足を運んでいこうとは思わない。
子供の時は好きでした。おもちゃの花火は全部好き、特に蛇花火が大好きで、あのころはあんなに楽しかったのに、どうして大人になると、楽しさを感じなくなるのか?

これは脳内のセロトニンが関係するのかな~、意欲とかやる気が、若いころに比べると低下する、、、この部分がかかわっているのかな~。

花火を見ていても、最初は「お~」っと思うのですが、徐々に飽きてくる感じ?

何百発の花火大会だと人が多いので、あんまり好きではない。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加


いらいらでむくみがちに

カテゴリー




色々なことが原因で、症状は悪化するものです。
自分の考えの領域が障害に合うことで、さまざまなトラブルが起こってしまう。
ストレスが増えると、そこから、どんどん広がり体の症状にもつながる。

最近は、むくみやすい体になっているのですが、これも一つがストレスだと思います。
快適に過ごしたい生活環境。私たちにはそれなりのパーソナルスペースというものがある。でも、なかなかうまく行かないものなんです。

そこに、至らないものが入り込み、普段とは違いストレスにより、浮腫みなどが起こるのです。

事情を無視し、馴れ馴れしくしたり、あれこれ頼んできたり、、。自分の領域の障害者、障害に不快を感じ、いらいらしてしまうものです。

あ~、また体重が増えた!!これもストレスが関係するんでしょうね。
とりあえず、この部分を緩和させるために、医薬品は服用しています。
http://xn--u9j8hpb5bvcwex567fm0f.biz/

でも、ストレス自体は緩和できない、、、。ご近所付き合いなど、なんとかうまく乗り越えることできないのかしらね~。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


健康のことを考えて服用を続けること

カテゴリー



そこまでお酒など飲んでいないのに、、、まさかまさかの高尿酸血症になるとは。仕事の健康診断で数値が急に高くなっています。尿酸値が高くなる原因としてはプリン体が関係して、ビールや肉、特にレバーなどを食べたり飲んだりすることで、プリンタにより尿酸の量が増えてしまうそうです。

ただし、私に気になったのが、女性なのに急激に尿酸値が高くなっていることです・・・。一般的には高尿酸値血症や痛風は男性にしかならない症状で、女性は起こりにくいとのこと。では、どうして私は数値が高くなっているのか?

2つ考えられ、女性ホルモンの低下と、ストレスだそうです・・・
確かに、普段よりも、月経の乱れが起こっている・・・。毎月のように一カ月に一回のペースだったのが、今では二カ月に一回の時があります。仕事など、最近は夜遅くで、休む暇もないことが多い、、、このようなことが関係しているのかもしれません。

病院から、尿酸値を下げる薬をいただきました。



http://xn--hckq6if4h.net/
こちらのサイトを見て初めて知りましたが、一生、死ぬまで薬は服用しなくてはいけないそうです・・・。仕方ありませんが、我慢して、服用し、健康を維持させたいと思います。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


弱い自分に勝つ

カテゴリー



黄昏たいとき、
最近多いです私。

そんな時は自転車に乗り走り回ります。あてもなく、あてもなく。

自転車周辺を一時間ほど乗り回っていると、汗をかく、体が疲れてくる。すると、自然に自分の本来の自分が出てきます。その時に、言い聞かせる・・・。

黄昏たいとき、基本的に私が弱くなっている時、この部分から逃げないために、自分を追い込む、体をけちょんけちょんにし、疲れ果てた自分を狙い言い聞かせる「お前はこのままでいいのか、もっともっとやるべきことがあるのではないか?」っと、呪文をかける。

なんどもなんども、弱い自分に対して。

すると、次の日になると、不思議と強気な自分が生まれてきます。たぶんですが、ヘロヘロな自分こそ、本来の自分が生まれているために、この時に言い聞かせること。弱気な自分を震えたたせることができます。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


ご飯を食べるコツ

カテゴリー




今日も健康のことを考えて、メニュー選びが重要だと最近知らされた。白ごはんはありがたいが、食べ過ぎると太ります。手軽に食べられる丼ものやチャーハンはご飯をたくさん使うため糖質がたっぷり。カレーライスもご飯の糖質に加え、ルーに糖質の多い小麦が使われている、なるべく避けたい所。ご飯だけでなく、小麦できたす田谷うどん、パンなども糖質を多く含んでいる。

また、こうしたメニューは、食べるスピードも速くなりがちなので、血糖値の急上昇を招く原因の一つになると思います。そのために、ご飯とおかず、小鉢などを組み合わせておくことでも全然違うと思います。

物足りなければ、冷奴などのおかずを一品追加して豆類の栄養度がかなり高くなるはず。なるべくゆっくりと食べ、肝で食べることがポイントですね。

ご飯を我慢するのがツライという方は、ご飯を炊くときにこんにゃくなどを混ぜてもいいそうです。カロリーを低くして、お腹をふくらまかせることができる◎
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


三味線

カテゴリー



今年は趣味をたくさん増やすこと!!
っと思ってハーモニカを本格的に始めていました。でも、一番やりたいのは三味線かな。少し地味な感じ有りますが、日本っぽいのがいい感じ。

何時か忘れたんですが、ホームレスのおっちゃんがいて、この人が、三味線の腕前がプロ級、今では町中でホームレスをしているそうですが、一度だけ三味線の曲を聞いたときは感動しました。なんの曲なのか、よくわからないのですが、いろんなことが伝わってきた。

それがきっかけで私も三味線(津軽三味線)を始めてみようかと思うのですが、、、まったくわからん、、、。まぁ、長い目で、できたらいいかな~。

効くよりも、自分が奏でたら、かっこいいよね~
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


「きみはいい子」

カテゴリー


これからは梅雨の時期に入るために、今の時期から本を大量に買い、休日に過ごせるように準備をしておかなくてはいけない何冊か本屋で買ってまいりました。が、さっそく一日で読み上げた「きみはいい子」。

中脇さんの作品ですが、もしも心に積み重なりがあるならば、読む前よりも重くなったかもしれないね。それほどまで日本が人生に語りかける、そんなストーリーに影響を与えてきます。虐待をテーマとした本作に自分を重ね、物語として読むことも逃げ出すこともできなくなっている。泣きがなら読みました。実は誰に近くにでも起こりうる衝撃的なことです。

その時は誰かが近くにいなくてはならない、そんなことを感じさせる本。この本をたくさんの人の手に届ければ、より自分以外の人を大切に接することができると思います。

まぁ、孤独な私が言うのもあれですが
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


虫を食べる

カテゴリー



僕の好きな本を書いている人がブログを書いている、読んでいると面白いんです。あんなかんじで、普段のことを書くのも面白いですね。

好きな本はいろいろあるんですが、その中で最近読んだのが寄食珍食という中古で、かなり古い本なんですが、面白いです。文字通り世界の中で仰天奇天烈不思議なものを食べつくす・・・。そんなことが書かれている。私だったら絶対に食べないと思うのですが、そんなものを書いてある、面白いです。

著者は東京の尿行大学で小泉教授。

最近では、寄生虫などを探し回り、そのまま生で食べることもあるそうです・・・ふぇ~、、、
でも、意外に甘味が出ておいしいものもあるそうです。国によっては、蒸しを主食として食べることもあるそうです。

日本って贅沢だな~。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加